PC・スマホ

【Excel・エクセル】エクセルをPDFに変換する方法

こんにちは! エクセル大好きコンソメチップス(兄)(@sono8932)です。

先日仕事で「PDFをエクセルで変換したい。」との問合せがありました。その解答は「【Excel・エクセル】PDFをエクセルに変換する方法」で行っております。

しかし「変換」に関して需要は相互(エクセル⇔PDF)にありますので「エクセルをPDFに変換する方法」を紹介致します。

※「Windows7」「Excel2013」環境での記事となっています。

○エクセルをPDFに変換する方法

エクセルをPDFにするのは、簡単に出来ます。

なんとエクセルにPDF形式で保存する機能が備わっているのです。

普通に「名前を付けて保存」するやり方と同じですが1ヵ所だけ変更することがあります。

1、「ファイル」をクリック

2、「名前を付けて保存」をクリック

3、「ファイルの種類」の右側に付いている▼をクリックし「プルダウンメニュー」を出す。

4、プルダウンメニューから「PDF」を選択

5、「保存」をクリック

そうするとエクセルデータが、PDFで保存されます。

保存する時に「ファイルの種類」を変えるだけで簡単にPDFに変換することが出来ました。

参考になればなによりです。