スポンサーリンク
お正月、親戚・友人等から来た「年賀ハガキ」には、お年玉が付いており当選番号を見るのが毎年楽しみです。
そんなお年玉付年賀ハガキについて、少しまとめてみました。
〇2018年(平成30年)お年玉付年賀ハガキ抽選について
2018年のお年玉付年賀ハガキの抽選日は・・・
2018年1月14日(日)となっており、当選番号は下記の通りです。
等級 | 賞品 | 番号(下けた) | 当選本数 |
1等 | セレクトギフト(12万円相当) 又は 現金10万円 | 784640 | 約2,600本 |
2等 | ふるさと小包 | 3260 | 約260千本 |
3等 | お年玉切手シート | 27 86 | 約51百万本 |
※当選番号は、各組共通
■賞品の引換期間:2018年1月15日(月)~2018年7月17日(火)
■賞品の引換場所:最寄りの郵便窓口
⇒「当選の年賀ハガキ」と「身分証明書」を持参
■問い合わせ連絡先:03-6402-4620
⇒受付時間:平日9時~18時 土・日・祝除く
〇お年玉賞品の紹介
■1等賞品
・セレクトギフト(12万円分) / 現金10万円
ポイント制のセレクトギフトなので、ポイントがある限り何点も商品を選ぶことが出来ます。しかし安く購入することも出来る商品のあるので、現金10万円の方がお得感があるかもしれません。
出典:郵便局
■2等賞品
・ふるさと小包(39点の商品から1点選択)
郵便局で購入できる「ふるさと小包」・・・賞品は3,000円程度のモノがセレクトされています。
出典:郵便局
■3等賞品
・お年玉切手シート
毎年何枚かは当選する切手シート、62円と82円の切手がセットとなった賞品となります。
出典:郵便局
スポンサーリンク
スポンサーリンク