PC・スマホ

新しいgoogleカレンダーの土日に色を付ける方法

新しいgoogleカレンダーの土日に色を付ける方法

 

Googleカレンダーをお使いの皆さん、昨年新しくなったグーグルカレンダーはお使いですか?私は何度か使ってはみたものの、表示がイマイチ好みではないこと、そして何よりも土日に色を付けられないことが理由で旧式の表示で使っておりました。

 

しかし!しかし!ついに色を付けられるようになりました!

ちゃっちゃちゃ~~~ん!!

いきなり結果からです。

これに気が付いたのは実は本日(2/5)なんです。というのも、ずっと使っていた「従来の表示」で最近祝日に色が付いていないことに気が付きました。

googleカレンダーの土日に色を付ける方法2017年後半に刷新したGoogleカレンダーにも対応しています。 https://www.overcome1.com/2018/...

に記載の通り、土日だけでなく祝日も設定していたはずなのに・・・・

 

で、調べてみたところ、『G-calize』 がなんと新しいグーグルカレンダーに対応してくれていました!!本当にありがとうございます!!!

 

旧カレンダーの祝日に色がでなくなったのは、このバージョンアップの影響かもしれません(勝手な推測です)

 

こうなっては新しいグーグルカレンダーを使わざるを得ません。しかも、今日2/5から「ご利用のgoogleカレンダーは間もなくアップグレードされます」と表示されていたので、そろそろ、強制的に新しいバージョンになってしまうのではと、ヒヤヒヤしていてたところです。

 

ちなみに設定については従来のカレンダーの時同じで、『G-calize』をChromeに追加する方法ですので、こちらを参照してください。

googleカレンダーの土日に色を付ける方法2017年後半に刷新したGoogleカレンダーにも対応しています。 https://www.overcome1.com/2018/...
スポンサーリンク

いかがでしたでしょうか?

以上、新しいgoogleカレンダーで土日祝日に色を付ける方法でした。