運動・スポーツ PR

夏の甲子園へ行ける確率!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

甲子園に行ける確率(球児編)

 

高校球児にとっては憧れの場所甲子園!この甲子園に行ける確率はどのくらいなのでしょうか?甲子園は、春の選抜大会と、夏の大会がありますが、2018年は夏の甲子園第100回大会となる記念の年なんです!

スポンサーリンク

 

 

高校球児の人数

 

甲子園に出場するには、高校へ入学し、硬式野球部へ入部、さらに各都道府県で行われる大会で優勝する必要があります。出場できるチームは、47都道府県のうち、東京と北海道が2校ずつで全49校です。全国の都道府県の野球部員数はH29年でおよそ16万人います。甲子園に出場するにはレギュラーの9人に入るか、ベンチ入りする必要があります。(ベンチ入り含めて18人)ベンチ入りまで含めれば、18人×49代表で882人となります。

ここから単純計算すると、882人÷16万人=0.0055125となります。つまり、すべての高校球児のうち僅か0.5%、200人に1人しか、夏の甲子園には出場できません。厳しい!!

 

少年野球に携わっているお父さん!1チームを15人で計算すると13チーム中たったの1人です!シニア・ボーイズに携わっているお父さん!1チーム20人で計算すると10チーム中たったの1人・・・

知っている子が甲子園行けたら、それだけで甲子園まで応援に行く価値がありますね!(埼玉県民です)

 

甲子園に行ける確率(高校編)

 

続いて甲子園に出場できる高校の確率です。

2017年 夏の甲子園第99回全国高校野球選手権大会では、各県の代表校49校が出場しています。

少し前のデータですが、全国にある高校野球部の数は約3,920校です。夏の甲子園に出場できる高校はわずが49校なので、49校÷3,920校=0.0125ですので、出場できる確率は1.25%となります。100校あったら1校程しか出場できないということですね、当たり前ですが、個人の確率よりは高いですが、それでも厳しい数字です。

 

では、都道府県ごとではどうでしょうか。各都道府県の確率を算出してみました。

スポンサーリンク

各都道府県の野球部数と出場確率

 

地 域学校数確 率
北北海道103校0.97%
南北海道122校0.82%
青森68校1.47%
岩手71校1.41%
秋田50校2.00%
山形49校2.04%
宮城74校1.35%
福島81校1.23%
茨城100校1.00%
栃木62校1.61%
群馬67校1.49%
埼玉156校0.64%
千葉156校0.59%
東東京137校0.73%
西東京128校0.78%
神奈川190校0.53%
山梨37校2.70%
長野87校1.15%
新潟88校1.14%
富山48校2.08%
石川49校2.04%
福井30校3.33%
愛知189校0.53%
静岡113校0.88%
三重62校1.61%
岐阜67校1.49%
滋賀52校1.92%
京都78校1.28%
奈良42校2.38%
和歌山39校2.56%
大阪180校0.56%
兵庫162校0.62%
岡山59校1.69%
広島93校1.08%
鳥取24校4.17%
島根39校2.56%
山口58校1.72%
香川40校2.50%
愛媛59校1.69%
徳島31校3.23%
高知31校3.23%
福岡135校0.74%
佐賀41校2.44%
長崎57校1.75%
熊本65校1.54%
大分47校2.13%
宮崎49校2.04%
鹿児島77校1.30%
沖縄61校1.64%

※最新データではないので、参考程度にご覧ください。

 

確率でソートしてみました。

地 域学校数確 率
1位鳥取24校4.17%
2位福井30校3.33%
3位徳島31校3.23%
4位高知31校3.23%
5位山梨37校2.70%
6位和歌山39校2.56%
7位島根39校2.56%
8位香川40校2.50%
9位佐賀41校2.44%
10位奈良42校2.38%
11位大分47校2.13%
12位富山48校2.08%
13位山形49校2.04%
14位石川49校2.04%
15位宮崎49校2.04%
16位秋田50校2.00%
17位滋賀52校1.92%
18位長崎57校1.75%
19位山口58校1.72%
20位岡山59校1.69%
21位愛媛59校1.69%
22位沖縄61校1.64%
23位栃木62校1.61%
24位三重62校1.61%
25位熊本65校1.54%
26位群馬67校1.49%
27位岐阜67校1.49%
28位青森68校1.47%
29位岩手71校1.41%
30位宮城74校1.35%
31位鹿児島77校1.30%
32位京都78校1.28%
33位福島81校1.23%
34位長野87校1.15%
35位新潟88校1.14%
36位広島93校1.08%
37位茨城100校1.00%
38位北北海道103校0.97%
39位静岡113校0.88%
40位南北海道122校0.82%
41位西東京128校0.78%
42位福岡135校0.74%
43位東東京137校0.73%
44位埼玉156校0.64%
45位兵庫162校0.62%
46位千葉156校0.59%
47位大阪180校0.56%
48位愛知189校0.53%
49位神奈川190校0.53%

※赤太字は100回記念大会での2校出場地域です。2018.8.6追記

スポンサーリンク

もっとも厳しいのはやはり激戦区として有名な神奈川県ですが、愛知県も負けていませんね。DeNA対ドラゴンズ!・・・というかプロ野球(NPB)球団があるところは参加校が多いんですね。40位以下すべてNPB球団があります。野球人気があるということでしょうか。

しかし、下位の方は個人の確率と変わらないじゃないですか・・・

逆に最も確率の高い鳥取は4%で、約8倍の差があります。甲子園に行くために、確率の高い(参加校の少ない)地域へ進学するなんてのも聞いたことがあります。

 

なんにしても狭き門です!知っている子が甲子園に出場することになったら、張り切って応援に行きましょう!