グルメ・スイーツ PR

チョコレートとショコラの違いとは?を調べてみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

みなさん、チョコレートとショコラの違いってわかりますか?

本日、お菓子の差し入れをいただきました。クッキーとかが入っており、中にチョコレート色のお菓子が。

これショコラかな?手に取って商品名を見てみると「ガレット・ブルトンヌ・ショコラ」
ほうほう、ショコラだね~・・・と思いつつ・・・・「ショコラ」ってなんだ?チョコ?ケーキ?チョコクッキー????ショコラの定義ってなんだ??
てことで検索ちゃん・・・

ブランドチョコレートを調べているとブランドによって『チョコレート』と読んだり『ショコラ』と呼んだりしているようです。
なんでブランドによって呼び方が違うんだろう??もしかして『ショコラ』ってチョコレートと別の意味があるのかな?

さてさて、

この『チョコレート』と『ショコラ』って一体何が違うんだい?

とっても気になる2つの違いですが、調べてみると結果は・・・・・な、な、なんと!!!

 「チョコレート」と「ショコラ」の違いは言語で、意味は同じです。

チョコレート(chocolate)は英語で、ショコラ(chocolat)はフランス語です。日本ではチョコレートの方がよく使われますが、実は同じもののことだったんですね。

ちなみに「ガトーショコラ」とかお菓子でよくありますけが、「ガトー」はフランス語でケーキの意味、「ショコラ」はチョコレートで「チョコレートケーキ」の意味です。フランス語にしただけで、高級かつ、美味しそうなイメージになりますね。

日本での使い方の違いを挙げるならば、ショコラの方がちょっと高級そうなのと、加工した『トリュフ』とか『ウィスキーボンボン』などのお菓子のことを指すような意味合いがあったりするようですね。

チョコレートのほうは加工前の素材そのままを指すこともありますが、やはり基本は同じものを指すようです。板チョコのことを板ショコラって言ってもいいんです!!(言わないけど)
ちなみに GODIVA(ゴディバ)とかデメル、ピエール・マルコリーニはチョコレートと書いてありました。チョコレート表記のブランドの方が多い印象です。

日本用にチョコレート表記にしているのかもしれません。

という訳でまとめ。

 「チョコレート」と「ショコラ」の違い

言語の違いのみで、意味は同じ。

チョコレート(chocolate) ⇒ 英語

ショコラ(chocolat) ⇒ フランス語

あああああ、チョコレート・・・いや、ショコラが食べたくなってきた。

興味のある方はこちらもどうぞ。新宿御苑 ケンズカフェ東京の特撰

 

↓↓↓ガトーショコラの記事です。↓↓↓

スポンサーリンク

 

1 2