
スポンサードリンク
高血圧とアルコール・タバコについて
更年期障害では、高血圧にも気をつけたいものです。
更年期障害に悩まさている方で、アルコールが好きな方、タバコを吸っている方は、更年期障害だけでなく、血圧の数値にも注意しましょう。
アルコールは飲みすぎるだけで、血圧を上げる原因となります。
少量のアルコールは血圧にはさほど影響しませんが、(ピール1本や日本酒1合ほど)飲みすぎはよくありません。
タバコの害は、よく知られていますよね。
喫煙することで、肺がんの原因になりますし、その他にも脳卒中や心筋梗塞の原因にもなります。
様々なガンや、心臓病、脳卒中などの死亡率は、喫煙しているというだけで約2倍も発症率が高くなるのです。
また、平均寿命も10年も短くなるといわれています。
更年期障害をうまく付き合っていくためには、更年期障害の症状を改善するだけでなく、
高血圧やその他の合併症などにも気をつけなければなりません。
生活習慣を少しずつ改善することで、より健康に長生きすることが出来るのです。