
スポンサードリンク
更年期障害とニンニクについて
更年期障害にニンニクが効果があるって知っていましたか?
ニンニクときくと、滋養強壮など思い浮かべるでしょうが、ニンニクには糖質の代謝を促進する働きがあるのです。
ですので、ニンニクを食べることによって血行がよくなり代謝がよくなるのです。
糖質を摂りすぎると中性脂肪が増加してしまい、体脂肪がついてしまいます。
肥満も更年期障害の原因の1つになっていますので、体脂肪のコントロールにも有効なのです。
また、ニンニクは生活習慣病の予防になるのです。
ニンニクに含まれているスコルジニンという成分は、血圧が高くなると低くさせる効果があり、
逆に血圧が低くなると上げる効果があるのです。
また、インスリンの分泌を促すアリシンという成分で、血糖値を正常に近づける効果もあるのです。
ニンニクのアリシンは血糖値を正常に近づける効果だけでなく、
血中のコレステロールを低下させる効果、そして全身のコレステロールを下げる作用もあるのです。